〜番外編〜
必死こいてヘイゼルを倒した結果、無事番外編へ行くための秘密メモを手に入れることができました。
番外編のプレイ日記です。ちなみに聖女ファンの方はここから先閲覧されないことをお勧めいたします。
2の主人公は3が女主人公のアティだったのでマグナ、護衛獣はバルレルを選択しました。
話は2のパートナーEDから2年後の話のようです。パートナーの名前をネスで選択したら,男同士で二人の世界に入ってしまいぐはっ!!という感じでした本編ではしばし忘れていたこの感覚でもきっと下の名前を選択することは絶対にないでしょう。
パートナーをネスで選択したからもしかして奴は出てこないかも・・・・という甘い期待は5分で打ち破られました。ちっ!!あいかわらず彼女のセリフだけ×+R2ボタンでスキップする私は2年前から成長していないようです。すいません器狭くて。
メンバーは主人公、ネスティ、アメル、護衛獣、ロッカ、リューグ、フォルテ、ケイナ、モーリン、ミニス、そして何故かケルマさんも一緒です。(前作で使いたいという声が高かったからでしょうか?)
ケルマさんあいかわらずカザミネさんを追っかけ回しているようです。たしか前作で諦めるとか言っていたような気がするんですがそういうことは取り消しになったようです。カザミネさん気の毒に・・・
名も無き島にたどり着くなりマルルル(+召喚獣)と戦闘です。ちなみにここまでセーブできません
え〜イラストは使い回しですが、さすがに戦闘画面のユニットのドットはつくり直されていました。ただネスティの顔色が白すぎて死人のようです
相手が相手なのでなめてかかっていたら、特殊攻撃の集中攻撃にあってリューグが死亡しました。(リセット)2回目もリューグが特殊攻撃の犠牲となり・・・三回目もリューグが・・・(以下略)
4回目で辛くも勝利・・・ 戦闘後の会話でリューグが「たいしたこと無かった」とかほざいていたときはあさすがにあんた3回も戦死したくせにとつっこみいれたくないりましたが・・・
この戦闘のあとミスミさんたちと成長した生徒(ナップ)が登場してくるのですが、ナップ・・・私の想像と全く違った風に成長していてびっくり・・・。バリバリ戦闘系だったのでごっつく成長してたら嫌だな〜と思っていたのですがその不安だけは回避されてるもようです。でもなんか軽そう・・・(爆)あの、はだけた胸元とゆるゆるのネクタイのせいなのでしょうか?でもあれあってこその彼なので・・・正面向いてくれないかなぁ〜(無理)
先生と護人たちは現在外の世界へお出かけ中なのだそうです。ふ〜ん最後の最後で彼らのピンチにカッコよく登場してきそうですね。
どうでも良いですが、ナップの着ている上着がレックス先生のそれと似ていることに気が付ました。お下がりを貰ったのか、お揃いを着ているのか、単に似ているだけか(←一番これっぽい)やってもいないのにレックス×ナップ(リバ可)に萌えてしまいました(バカですこの人)師弟ってけっこう私の萌えポイントかも、レオフリも師弟だったしな・・・(V&B)
まぁそれは置いといて番外編は本編に増してつっこみポイントいっぱいで楽しいです。
まず、豪雷の里のフォルテ&ケイナとミスミさんの会話。
ミスミさんの「鬼神に仕える巫女は、お役目を終えるまで純潔を通さなければ成らない。」という言葉に
「それはまずいっ!!」と慌てる二人。
あなたたち清らかじゃなくなることをしたんですか?
フレイズとバルレルの会話も笑えました。わたし他人をシロモノ呼ばわりする人を始めて見ましたよ(笑)フレイズさん番外編でも面白さ全快で楽しいです。場をまとめたのがあの女ってのは気に食わんのですが。

一番驚いたのはモーリンとカイルが姪と叔父だったということ。あ〜そいういえば金髪と格闘家ってがお揃いですね〜。でもあんなに若いカイルをなぜおじさん呼ばわりと思っていたらパッフェルさんとナップの会話で訳が判明しました。
この島は外の世界と比べて時間の流れが遅いそうです、なんだかとってつけたような理由ですがということはカイルは海賊として外の世界にいたから普通に年食ったってことでしょうか?カイルって今何歳ぐらいですかね?ソノラやスカーレル、ヤードは?・・・ファンのためには出てこないで欲しいなこの人たち。
|