◆−−SUMMON NIGHT3 プレイ日記−−◆

当たり前ですがネタバレありです。
<BACK TOP NEXT 


 〜第3話「はぐれ者たちの島」〜
 友人宅に小説の挿絵を届に行ってきました。結局表紙しか間に合わんかったよごめんね・・・  で、彼女にサモ3のOPを見せてみました。彼女曰く「ベルフラウとアリーゼが好み、ウィルも割と好きだがナップだけは問題外」
 結論うちらの趣味は交わることナシ
 彼女の好みからしてあらかじめ予想していた答えなんで別にいですが寂しいですね・・・

 OPの最初に登場する水晶を持った女性がメイメイさんだということに気が付きました(遅すぎ・・・)

 そんなこんなで第3章〜
 ブレイブクリアの条件がLV8なのでぎりぎりまでフリーバトルエリアでレベル上げをしていました。敵の特殊攻撃はカイルに集中するのには笑えました。ずば抜けてMAF低いからねこの人
 しかしこのブレイブクリア、LVに制限があるのがつらいですな。主人公だけに経験値をつぎ込む外道なプレイ方法の予防策なんでしょうねきっと。

 さてLVも上がったしイベント突入です。スカーレルの意見に賛成したら回復役のヤードさんが抜けましたがーんっ!!さっきLV上げたのは全くの無駄だったってことでしょうか?

 今回の敵は弱かったので問題なかったんですけどね・・・。

 4つの集落の護人たちの話し合いが終わったあと追いかけ護人によって仲間になるキャラが代わるらしいんですけど私はシマシマさん(笑)ことヤッフェにしました。声が中田さんだったもので、某ゲーム雑誌によるとヤッフェば魔法と直接攻撃のバランスがとれた万能タイプとのこと。・・・万能タイプとは中途半端に育つのが常なんですが彼はどうなんでしょうか?  今度の戦闘はちょっといっちゃってる帝国軍人ビジュです。なんかこの人前作でユエルを利用していた召喚師に似てる・・・血縁者の方ですか?(なわきゃねぇ)
 で、こいつ外見に比例して戦いかたも姑息・・・やたらと攻撃をよけまくりやがるっ!!真剣に殺意を覚えつつやっとのことでクリア・・・



 〜第4話〜
 私、4章のメモほとんどとってない・・・唯一「双子水晶は2度としない」とう殴り書きが手元にありました。あのゲームは私にはクリア不可です。指がついていきませんですよ・・・前作のミニゲームは簡単でよかったなぁ〜(遠い目)
 
 今回の敵キャラは昔懐かしい(2やった人には)ジャッキーニ、集落から野菜を盗んでいた犯人です。あいかわらずやっていることがせこいです。あいかたはオーキーニ、関西弁です。ここまでシャレにこだわりますか・・・。こんかいの彼はショボい召喚術を使ってこんかったので前作より苦戦することなく倒せました。めでたしめでたしです。